こんにちは。辻浦よりも早く、数年前から花粉症になってしまった神谷です。
さて、まもなく完成するDAYSIA安城町。今回はA棟の写真を公開いたします。
写真と共に、ポイント説明も付けていますので、ぜひご覧ください。
左側2台分がA棟の駐車場。右側2台分はB棟の駐車場で、延長敷地のB棟ですが、並列で2台駐車できるように、敷地分割がなされています。
A棟のみ玄関までのアプローチはコンクリート洗い出し仕上げで、化粧を施しています。
A棟木製フェンスの内側。
玄関周りの外壁と軒裏は木板貼りとし、木の家の雰囲気を外観でも表現。
玄関横のコンクリート床の部分は、自転車置場。
奥には、8.8帖程のお庭が付いており、南側で陽当りも良く、家庭菜園にも良好な環境です。水栓もあるため、夏になったらタープを張って、その下で子どものプールなどもしやすいと思います。
手前から、リビング・ダイニング・キッチンと一直線に並ぶLDK。
右側奥の戸を開けると洗面脱衣室。右側手前の戸はランドリールーム。中でその2室も繋がっています。
そのため、洗濯機を回したら、キッチンでの調理や皿洗い、洗面で身支度、お風呂掃除など別の家事や身支度にもスムーズに移行できます。
また、リビングでテレビを見ている家族に、ランドリールームでの洗濯関連の家事を分担してやってもらうことも、リビングの横なのでスムーズです。
左側の奥は大きな壁面収納。
手前の格子を含め、廊下との仕切り戸は無いプランです。玄関から帰ってきた家族の気配をLDKにいても感じられるようにしました。
また、リビングから見えない位置にトイレを配置し、トイレや寝室までの間の戸がなく開け閉めの煩わしさも減っています。
格子の見た目も良いですが、壁面の大半が薩摩中霧島壁のスペースなので、木が露わになった格子に、時計を掛けたり、植物や絵を飾ったりしてもいいかもしれません。
ダイニングにある大きな壁面収納。
使わない時、扉を全て閉めている時も美しく見えるように、床から天井ギリギリまで(キッチン天井の高さと揃えて)ある大きな扉を造作しています。
ダイニングテーブルセットを置いても、扉が開けやすいように、1枚毎の扉の幅は大きくなりすぎないよう、5枚に分けて配慮されています。
収納の中は、3区画に仕切られており、棚は全て可動棚。
たっぷり収納でき、棚を動かせば、大抵のものは入ります。LDKで使うモノをまとめて収納できるサイズとしました。
一番左側には、掃除機を入れる想定。そのため、収納の中にコンセントも設置済みです。
玄関入って正面には、大きな玄関収納(写真では右側部分)。
こちらも中は、3区画に区切られており、全て可動棚。靴やブーツ以外にも、アウトドア用品や子どもが外で遊ぶ玩具なども収納できます。
また、収納内の仕上げにはモイスを採用し、高い吸湿性能や消臭性能があり、靴のカビ繁殖防止や臭い取りを自動で行ってくれます。傘やカッパなど軽く濡れている状態で、そのまま収納しても問題ありません。
南側に窓を取り、自然素材の薩摩中霧島壁や紙布クロス、無垢フローリングで仕上げられた玄関。
朝出かける時は明るく気持ち良く、夕方帰宅した時は臭いも湿気も無く、清々しい、そんな玄関に仕上がっています。
物件詳細をご覧でない方は、下のリンクからぜひ一度ご覧ください。
※以前のブログで、A棟の薩摩中霧島壁(塗り壁)の施工風景(左官職人のカッコ良さ)を撮影したいと書きましたが・・・私が体調を崩して休んでいる間に施工が終わってしまい、撮影できませんでした。すみません。また、別の物件で再チャレンジしたいと思っております。ご容赦ください。